作画スゲー!w

921:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:32:12.79 ID:DD0kjOpT0
あかんて
ピロロのあの感じオープニングでだしちゃ…
922:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:32:17.77 ID:qG0bZO/2a
ずいぶんネタバレが多い
OPだったな
933:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:34:59.85 ID:OlOAwVlcK
ここにきてOPが変わった
新OPとはある意味で勝負賭けてきてるな
937:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:38:40.89 ID:Ou0ktRbJ0
ワニ
またやられた

940:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:39:33.62 ID:W3gosh7mr
やっぱりシルエットでラーハルトやミスト居たな
ラストシーンもあったしこのまま最期まで行くな
話進んだら途中のヒムが髪生えたりバーンが
若返ったりアバンが出たりする感じか
942:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:41:02.74 ID:uk31YrqH0
>>940
アバンの後ろ姿もあったような気がする
後で何度も見て確認するけど
948:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:47:54.80 ID:wuHTQM700
最終回まで使える映像だから
差し替えるのは真バーンの部分だけか
とりあえず原作最後までのアニメ化が
確定してることがアピールできる
943:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:42:58.35 ID:uk31YrqH0
アイキャッチのBGM
変わった

954:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:53:34.56 ID:Sj4WI4xX0
はー、これでヒュンケルが二度と戦えない
体になったと思うと
涙が止まらねぇよ・・・・・
959:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:55:33.33 ID:Ou0ktRbJ0
あと、魔王ハドラーさん
あれじゃ、ただのホルキンス
じゃないですか!
962:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:57:43.40 ID:OY/hVuQS0
ワニさんの
台詞あんま変わってなくて良かった
953:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:53:10.61 ID:wNiyf7iOd
ワニは
そろそろ戦いについてこれなくなりつつあるな

963:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:57:54.65 ID:ngCHKkk70
ヒュンケルのもう2度と戦えない程
アテにならん言葉はそうそうないなw
967:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:58:47.42 ID:DD0kjOpT0
クロコダインの芝居良かったな
ここで泣きそうになってたら、確実にバランの
最期はボロ泣きする自信ある
968:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:59:09.50 ID:Dzp51MNx0
バランの気配に気づかない
ワ二
998:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 10:07:43.53 ID:3N8mIpF30
すばらしい

972:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 09:59:37.69 ID:pJYZJcFQ0
ワニとヒュンケル殴ったあとでマント脱いだとき
バラン背中に剣あるのに地面から剣拾っててワロタ
989:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/02(土) 10:03:20.72 ID:N61bvy2Na
EDの演出に昭和のアニメっぽさを感じた
1:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/10/02 ID:MoyuGenn
ヒュンケル死んだな
2:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/10/02 ID:MoyuGenn
今日は3.5話消化
普通のペースだな

3:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/10/02 ID:MoyuGenn
ヒュンケルのクランクアップなのにやけに
展開早かったな今回
4:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/10/02 ID:MoyuGenn
原作3~4話でアニメ1話だからヒュンケルが
すごい勢いで死んで生き返って繰り返すな
5:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/10/02 ID:MoyuGenn
ヒュンケル…安らかに眠れ…
(以下繰り返し)
6:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/10/02 ID:MoyuGenn
次回も楽しみだ
7:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/10/02 ID:MoyuGenn
ヒュンケルがもう
戦えないとか誰も信じてない
|
|
#ダイの大冒険 のリメイクアニメの第51話をチェックしました。涙を流すヒムの宣言が格好良いです。ヒュンケルとバランが対峙するシーンがあったり、ヒュンケルがアバンの究極奥義の「無刀陣」を繰り出すシーンもありました。今回も「バランは昔と変わったな」と思わせるところがいくらかありました。
— スラム (@slam52) October 2, 2021
ダイの大冒険 第51話
— アニメの感想をつぶやくアカウント (@anime_feel_tomb) October 2, 2021
アバンとハドラーの因縁
そうか、そこから始まってるんだもんな
ヒュンケルぅうーー!!#ダイの大冒険
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第51話 「アバン流究極奥義」ヒュンケルとヒムは漢気が強いよな。ヒュンケルの命を賭けたバランの説得は名場面。スルーしてたけどアルビナスはゆかりんだったのね。
— tibigame (@tibigame) October 2, 2021
#ダイの大冒険 51話
— カツキ (@kotoko_raigu2) October 2, 2021
今のヒュンケルなら、アバンストラッシュを放てるはず。
それ程までに今回の無刀陣、底の知れぬ技だった。
割って入ったアルビナスは確実に仕留められると思ったのだろう。
強さ故の限りある命。
自分がどのくらいの強さなのか。
求めるハドラーの気持ちも分かる。
#ダイの大冒険 51話:遂に2年目。ここまで来たら完結までしっかり描き切ってもらいたい。
— monmon450 (@monmon450) October 2, 2021
ヒュンケルとバランのガチタイマン勝負に割って入ったアルビナス、それはダメだ。まあこれが無ければバランは心変わりとかしなかっただろうけど。
ごめん、主題歌はもう少しちゃんとした歌手にしてほしいな。
#ダイの大冒険 第51話
— くろクロ (@yo1tw) October 2, 2021
新OPと言えばネタバレの宝庫だがかなり仕込んであるな
という事は半年分、最終回までこのままって事かなぁ
せっかくだからもう半年でその後の話やったりしないかねぇ
第51話視聴しました。アルビナス、せっかく邪魔者同士潰し合ってるんだから残ったどちらか一方を叩けばいいのにと思いました。親衛騎団のブレーンなのに意外に軽率で傲慢な所はやはりハドラー様から受け継いでるのか。ポップ君が腰抜かすのは来週かと思ってたら早かったですね。 #ダイの大冒険
— チャンリノ🍆 (@rinorino777) October 2, 2021
【51話】
— 灼眼の不知火 (@FBFF_Un_Fire) October 2, 2021
装い新たな新規OPにED御披露目から5クールIN⚔️🏰ここから駆け抜けていく物語🐲#ダイの大冒険 #tvtokyo
#ダイの大冒険 51話
— ユッケ (@kenjimi) October 2, 2021
これからの展開を予期させる新OP
映像は良かったね、展開によって少しずつ変化して行くんだろう
歌はほとんど記憶に残ってない😅苦手なタイプ
これから1年聴いてたら頭から離れなくなるかな?
キズナは自分にとってかなりのスメル曲だった
#ダイの大冒険 51話。バランの「何をすればこの男に報いてやれる」のくだり、速水さんと前野さんの演技も相まって更に良いシーンになってたなー。
— くれふ (@ClefBaum) October 2, 2021
#ダイの大冒険
— ウェハ゛@ロストジャッジメントプレイ中 (@game_waver) October 2, 2021
第51話
チウの元に駆けつけたヒュンケル達
そこでバランの標的はバーンに変わったことを知る
一人バーンに挑もうとするバランを、ヒュンケルは生命を掛けて止める
アルビナスの横槍が入り、バランの攻撃をマトモに喰らいヒュンケルは瀕死に
涙で訴えるクロコダインにもらい泣きです pic.twitter.com/sLFzarPA6n
ダイの大冒険51話。クロコダインの台詞で一番好きな所が来たけど、この人毎回泣くシーンの作画が良いんだよなあ…あと無刀陣の説明少しカットしてたけど矛盾があった(対策の魔法攻撃が鎧で防がれるって話があったがデイン系は通る)ので消して正解。相変わらずカットの判断にも細かい拘りを感じられる。
— Tdash (@Tdash_0615) October 2, 2021
ダイの大冒険第51話観了!
— 櫻チップ (@shy1rag4) October 2, 2021
ヒュンケルにもクロコダインにも心をうたれる回だった………
新OPEDともに今後がみえるものだったみたいなのでより楽しみになった!次回のタイトルもなんだか胸熱……#ダイの大冒険
ダイの大冒険 51話の感想
— 風南 春樹@孤独なsilhouette (@haruki283) October 2, 2021
オープニングとエンディング変わった
50話越えを機にってことかな
アバン流究極奥義の恐ろしさを
この目で観ることが出来た
バランの全力攻撃を受けたとしても
鎧が若干破損しただけで済むとか
ヒュンケルの身体はどうなってるのか
次回は親子って強いぞ回
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」第51話。大魔王バーン打倒という同じ目的を持ちながらぶつかり合うヒュンケルとバランの一騎打ち…ヒュンケルの漢気がバランを翻意させる展開が熱いのです。結果的にアルビナスさんの横槍が恐ろしい相手同士の手を結ばせてしまうんですよね。#ダイの大冒険 pic.twitter.com/9tz68DHkJ2
— 鳴神 (@seimei7777) October 2, 2021
#ダイの大冒険 原作比較(第51話)JC20
— エンゴ (@gorogoro56566) October 2, 2021
放映1年おめでとうございます!
・20巻ほぼ最後のヒムの涙が冒頭へ
・アルビナス乱入時の会話削除
・負けを認めるバラン削除
・バラン登場にへたり込むポップに鼻水追加w pic.twitter.com/TvQUyKp4E0
#ダイの大冒険 第51話
— HALice@特命係長只野ハナコルルヤ (@akitea_hollys) October 2, 2021
凄みを纏った関智一さんと速水奨さんの演技を堪能できただけで、私はもう大満足でございます😊
その二人ほどの凄味はさすがに感じられんかったものの、梶裕貴くんの演技も鬼気迫るものがあった。
戦士たちの命を賭した覚悟を、しかと見届けた回でした!



































