これは最後まで
安心して見てられそうだ

166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:02:29.49 ID:ZYkyvaVk0
蓮の声は
前より低い気がw
171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:20:25.06 ID:ZYkyvaVk0
終わった
声はアンナが一番安定してる
気がしたww
というかみんな安定してるけど
聞き慣れるのはアンナだった
173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:25:35.50 ID:go5D9IRka
蓮「10%も使いこなせていないのだ!」
阿弥陀丸「じゅっぱーせんと!?
(なんて字を書くんだ?)」
182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:39:04.33 ID:dKtCg8GB0
馬孫がすごい
超合金ロボって感じだった

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:27:36.45 ID:BN1thaWUa
聞き慣れたのかもしれないが
まん太の声もOPも1話ほど違和感を感じなかった
185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:40:48.12 ID:ZYkyvaVk0
>>177
OPもいい感じなしてきた
歌詞いいなと思う
178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:28:51.89 ID:6MpNdeW90
蓮の声
キツそうだな
180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:36:15.15 ID:XHBCag6S0
原作序盤のまだ少し普通の
元気な主人公味もある葉もやっぱいいな

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:39:35.59 ID:DNcog5BQ0
キャストが20年前だなと思ったら
前作(2001年)から殆ど変わってないのね
この現場では
日笠さんもペーペーだなw
187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:44:09.21 ID:shNUTbAWd
蓮の声低めではあったけど
少年声の場数踏んできただけあって
緩急が凄く滑らかで
まさに逝け逝けなノリでしたわ
188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:45:36.89 ID:go5D9IRka
蓮の声
今なら
母親と兼役も可能だな
189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:46:31.76 ID:1pJ+SNQ50
蓮あああああああ!!!蓮あああああああああ!!!
BSあああああああああああ!!!

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:47:19.01 ID:ZYkyvaVk0
当時も原作読んでからアニメ見て蓮の声
思ったより低いと思ったもんだけど
もうドスきいててよい
191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:49:11.46 ID:XHBCag6S0
そういや今日からやっと
各種配信はじまるな
配信無いって勘違いしてる人多いしネトフリから
どんだけ資金出てるのか知らんけど
一週間遅れは悪手だった気がするなぁ
193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:53:03.92 ID:ZYkyvaVk0
蓮の声って当時でも
しっくりきてたのか?
気になる
196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:57:01.05 ID:ivoEpiGB0
蓮もアンナもまんたも阿弥陀丸も違和感なく聴けてるわ。
まんたも1話目よりナチュラルになった気がする。
たとえば蓮は若干低く感じるとか、
アンナは若干高く感じるとか、それは好みのスパイス
みたいなもので、キャラクター演技には関係なく
違和感なしに見れた。ほっとした。

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 19:05:39.07 ID:YK0t/1r10
来週潤姉さまでるやん!
これは期待www
1:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
流石まん太説明
上手いな
2:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
人間役やってる
犬山イヌコ久々に見えた
3:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
馬孫のデザイン
かっこいいよね

4:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
>>3
ナイスデザインの
中華武将でやること執事なのがいい
5:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
当時蓮が初恋の女子小学生とかも
割といるんだろうな
6:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
4クールでラストまで
やるんかな
7:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
歩くスケベだな
葉くん


8:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
阿弥陀丸
こんな可愛かったっけ?
9:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
蓮も大概
身長低いな!
10:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
阿弥陀丸初期ユニットにしては
結構強いよね
11:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
技名のセンスは
本当天才的だと思う


12:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/00/99 ID:MoyuGenn
今のとこ旧作の2話を1話ペースで進んでるな
旧作のオリ展開入り出したとこまではテンポ良くいく感じかな
|
|
シャーマンキング2話作画上がってない???
— ハム・COM (@hamcom29) April 8, 2021
2話目でいきなり主人公が現段階での100%に到達してるの早過ぎるだろww#シャーマンキング
— 樺根獅子 (@sou123houseisa) April 8, 2021
シャーマンキング2話も面白かった
— ckst (@ckst) April 8, 2021
シャーマンキング、スピーディではあるけど2話でアンナ登場と考えるとまあそうなるよなって感じになりますね……。
— 式龍俊天 (@syun_ten) April 8, 2021
#シャーマンキング
— マオ子@🍭乱数は絶対助かる! (@nekonekomaoko) April 8, 2021
2話もよかったです!
シャーマンキング2話目視聴、なんかもう本当懐かしさで熱くなるな…😭
— こぃちゃん🌸今剣誉🌸 (@my_melo_0530) April 8, 2021
シャーマンキング2話、アンナちゃん登場〜〜!!!嬉しい。すきすきアンナちゃん☺️
— 冴木はな (@saeki322) April 8, 2021
シャーマンキング2話終了──。
— 赤インク (@deotikan) April 8, 2021
全35巻を52話で完結させるから道蓮めっちゃお喋りになってて笑う
2話でアンナ女将が登場。展開進むの早いな。 #シャーマンキング
— となりのせっきー、空(あ)いてますか? (@innoseki7) April 8, 2021
シャーマンキング2話!
— しばーた・びだん (@shibataka1224) April 8, 2021
いいところで終わる〜また、来週が楽しみ🥰#シャーマンキング#SHAMANKING
#シャーマンキング 2話
— タカヤ@アニメ&特撮垢#凛fam (@Takayamt031127) April 8, 2021
もう一人のシャーマン
武将の霊を持つ道蓮
キラキラな坊ちゃま
蓮の黒歴史
麻倉葉vs道蓮
武士の霊vs武将の霊
憑依100%の中華斬舞
葉と阿弥陀丸の絆
憑依100%同士の戦い
千人斬りの構え 如来
2話で蓮が負けた
イタコのアンナさん可愛い、大好き!#SHAMANKING pic.twitter.com/E0s4D7DRCV
#シャーマンキング #SHAMANKING 2話 リアタイできた😌
— ʟɪʟʏ (@chitchat_lily) April 8, 2021
私の男 道蓮登場☯️20年前も今回も一目惚れはナシ笑 顔と声は良いが登場時はクセが強すぎる男…
20年前はこの後弱さを見せた時に惚れたのでそこに期待 背中のタトゥーも見たい😌
ところでチビ葉のかわいさにKO そしてアンナ変わらないですね笑
2話目でもう1巻分の話が進んだけど、めっちゃテンポ早いなー!まぁー見どころ部分はちゃんとあるし、早く他のキャラ達も見たい気持ちもあるし、今のところ問題ないです♪( ´▽`)#シャーマンキング #SHAMANKING
— マーきち! (@mamama0107gmai1) April 8, 2021
#シャーマンキング 2話。もう一人のシャーマン、道蓮。…最初期の持霊を支配してると豪語する姿は悪役そのもの…これも道円の教育のせいなのだが。憑依合体の練度とその限界をこんなにも早く出したから…恐山アンナは林原さん以外には考えられないな…色んな意味で。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) April 8, 2021
2話は原作でいうと6〜9廻の4話分だけど、
— 八ゲぴゑ口 (@xDTNx) April 8, 2021
細かい台詞のカットはあるものの、必要な要素は描いていて、相変わらずよく1話に詰め込むもんだなと感心する
葉がオイラもなれるのか?そのシャーマンキングに!
って言ったとこで、葉明さんがマジな顔から表情変えるのとかもちゃんとやってたし#SHAMANKING
シャーマンキング 2話感想
— ポケマグロ@アイコンうーちゃん! (@pokemagurotw) April 8, 2021
蓮の演技が大分変わってた。朴さんの演技力が凄くなってる分以前の蓮とは感じが違って聞こえる
原作意識した作画が多く見られて満足。(こ!れ!し!き!とか)
全体的に原作の流れをしっかり汲みつつテンポ良い話構成。このペースで行けば5話あたりでシルバ来るかな?
#SHAMANKING
— メイプル🍁🤟✨ (@Maple_maccha) April 8, 2021
今回、葉の過去の回想シーンがあったけど、相変わらず麻倉家は謎だらけ。
葉の先祖の中にシャーマンキングはいたのか?先祖の中に葉のようにシャーマンになろうとしなかった者はいなかったのか?葉以外の麻倉家の人物は今どうしているのか?等々…
麻倉家は物語のキーに違いないと思う。
自分がただ穏やかに暮らしたいと思ったのって葉の影響かもしれないなぁ。
— イナムー (@inamu1991) April 8, 2021
戦闘はテンポが良くてシリアスなシーンはしっかり見せて30分が濃密。#SHAMANKING
#SHAMANKING
— しるべ (@Shirube913) April 8, 2021
葉君も蓮君もバトルシーン
カッコよかった!


























