ほとんどアラバ戦で終わったー

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 22:55:54.36 ID:IjJl6CFN
もしかして
これ2クールなのか
91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 23:01:53.99 ID:McqZmJcX
えっ続くのかよ
92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 23:07:04.46 ID:fsUXHjP2
連続2クール
来週は休み
89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 22:21:43.56 ID:7orKo/U+
初めて蜘蛛子のターンが
面白いと思った






94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 23:22:20.87 ID:ba2SRn/h
地獄門ほどわけわからんバトルではなかった
しかし地龍アラバ、スキルポイントを使って的確なスキルを入手
戦闘中にスキル買うなんてありかよー
ていうかやっぱりスキル体系を理解してるんだな
他の魔物はどうなんだろう
95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 23:24:03.80 ID:meEkhzSA
知能があればそういうことするのかもね
96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 23:33:57.47 ID:ba2SRn/h
最後、蜘蛛子は死滅の邪眼使ったのか?
どうせレベルアップで目は見えるようになるから
93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 23:21:28.77 ID:meEkhzSA
4月から仕切り直しか

1:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
来週はお休みです
2:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
公式で
連続2クールは公表済みよ
3:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
1クールだと思ったから最後まで
見ようかなってなってたのに
これ2クールあるのか…
4:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
面白い


5:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
俺は面白いのは
2クールからだと思うけどなあ
6:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
EDちゃんと
モデル変えてるな!?
7:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
なんかペース
早くね?
8:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
>>7
12話で3巻はまあ普通では?

蜘蛛ですが、なにか? 3 (カドカワBOOKS)
9:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
12話で5巻くらいやってるアニメもあるし
3巻ならしっかりやってるほうだ
10:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
大体
1クール3巻か4巻が一般的
11:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
まあ1クールで1巻だけって
ラノベアニメもあるから
そこらへんは製作陣の匙加減よね
12:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
話の繋がりはよくワカランが
今回のバトルは今までで一番良かったよ

13:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
2クールって
26話かな24話かな
14:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
蜘蛛子が蜘蛛型じゃなくなってからの方が
大分面白いから
アニメもはやくそこまでいってくれ
15:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
蜘蛛って割といろんな
地域で縁起が良いあつかいなイメージある
16:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
1クールだと思ってたから
2クールあるのは嬉しい

17:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2021/03/26 ID:MoyuGenn
分割じゃなくぶっ続けで
やるのか
|
|
蜘蛛ですが、なにか? 第12話観た。アルバ戦。めっさ熱い戦いでいい感じだった!演出のうまさと、あと蜘蛛子さんの方は手描き部分が多くて表情や仕草がしっかりしてたのが大きいかも #蜘蛛ですが #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) March 26, 2021
「#蜘蛛ですが、なにか?」12話、準備万端整えて蜘蛛子は地龍アラバに勝負を挑む。地龍はアンチスキルや自動回復のチートスキルを獲得してでも蜘蛛子一匹を倒そうと全力をかけてくる。追い詰められた蜘蛛子は、しかし諦めず怠惰の力で地龍に勝つ。止めを刺す前に地龍は自ら死を選んだ #kumoko_anime
— celsius220 (@celsius220) March 26, 2021
蜘蛛ですが、なにか?12話!
— 薫🔥完全燃焼🔥 (@TKaoru101) March 26, 2021
地竜、アラバとの死闘!
元々の実力差がありすぎるのもそうだけど全力で蜘蛛一匹殺しにくるし、戦いの中でも成長するしで蜘蛛子さん、邪眼使って片目潰れるわ下半身なくなるわ食べられかけるわ本当・・・よく死ななかったね、よく諦めなかったね!
アラバの最期が見事!
第12話感想
— 教えて、D先生!蜘蛛ですが、なにか?解説【非公式】 (@wakatsukikeita) March 26, 2021
ほぼ全編通じてアラバ戦、展開はコミック版準拠で1クール目クライマックスに相応しい内容でした。
5巻までやるとしたら2クール目は人間パート多めになりそうですね。#蜘蛛ですがなにか #蜘蛛ですが
蜘蛛ですが、なにか? 12話。地龍アラバとの死闘、名勝負でした。どこまでも足掻く蜘蛛子と満足したアラバ、たどってきた人生ならぬ魔物生の違いというかなんというか。大きな壁を乗り越え、ついに外に出た?蜘蛛子の戦いはこれからだ!人間サイドはまた厄介なのが戻ってきたようで。 #蜘蛛ですが
— ぺら (@pera0579) March 26, 2021
TVアニメ 蜘蛛ですが、なにか?#蜘蛛ですが
— 名琴千尋 (@end7707) March 26, 2021
第12話『私の戦いは、これからだ?』
前半戦最大の山場、地龍アラバ戦
これまでの回と異なり、ほぼ悠木碧劇場だった
蜘蛛子ともども、よく頑張った
そしてアラバの覚悟
その潔さ、生きあがく主人公との対比が面白い
蜘蛛ですが、なにか? 第12話
— C@雑多感想:死んだ筈だが、異世界で教師をやる事になった (@Ckrywh) March 26, 2021
激突のアラバ。サブタイで一瞬最終回と書きそうになるのを気付きで回避。綿密な作戦と血の利が崩されてゆき、挫けそうになるのが30分の中で何回も繰り返される。心の底からぶつかり相手の全てを引きずり出した者にしか分からないであろう侘び寂があった。#蜘蛛ですが
人間パートと蜘蛛パートの時系列トリック、蜘蛛の主人公とモンスターの戦闘など自分にはかなり新鮮な要素が多くて楽しめた作品だった
— 隠しキャラ辛味噌くん (@jAmIou3eiKBPxju) March 26, 2021
あとニコニコの解説コメントもめっちゃありがたかった こういう作品は裏設定がすげえ細かかったりしてアニメに落とし込めないからね
後半クールも期待#蜘蛛ですが
1クール目ラストにふさわしい回だったわ… #蜘蛛ですが
— 暁 (@akatsukifea) March 26, 2021
#蜘蛛ですが
— みっちー(曲道)@シンエヴァの余韻が消えん。 (@magari_oregairu) March 26, 2021
蜘蛛ですがなにか?2クールやるのか…!まあそうだよな、謎多いもんな。やったね。
普通に言い切りどころで一気終わりでもおかしくなさそうだけど、
— You (@You36838480) March 26, 2021
2クール編成ありがとうございます!#蜘蛛ですがなにか
蜘蛛ですが、なにか?って2クール連続なんだ。今期は続き物多くない?
— ZRM (@lebenwald) March 26, 2021
来週おやすみ、再来週いつもより30分はやまると。 #蜘蛛ですが
— てんすけの残骸 (@nitiasa_morgen) March 26, 2021


























コメント一覧
ほぼアラバ戦、良かったけど漫画や原作未読だとよく分からなかったんじゃない?そんな事ないかな?
2クール目はいよいよ外の世界!楽しみです🤗