こういう喧嘩回
結構好きなんだよね

2:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
見てるとIQが
高まる
3:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
天さんのOP聞いてるとIQの高まりを
感じる
4:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
修羅場は面白いね
5:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
かわいい

6:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
キャラデザのセンスが
2000年代初期レベル
7:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
>>6
それが
いい味出してるんだよね
8:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
ただの痴話喧嘩
9:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
面白い

10:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
喧嘩のあとの実験は
盛り上がるらしいな…
11:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
鼻くそを計量すなー!
12:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
声優に
鼻くそって言わせるアニメ
13:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
めんどくさい女だ

14:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
魚の質感がやたら浮いてて
じわる
15:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
無駄に
魚の作画が良いな…
16:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
アイカちゃん
そんなキャラだったの!?
17:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
個人的に神回だった

18:もゆもゆ大好き名無しのげんさん@ですです:2020/03/21 ID:MoyuGenn
なんて完璧な
最終回1つ前なんだ……
|
|
理系が恋に落ちたので証明してみた 11話
— ぷは夫 (@puhachan) 2020年3月20日
ラス前に雪村と氷室が一度けんかして…という流れはわかるが、この二人メインで話が進むとどうしても弱くなるな。やはり棘田と虎輔が絡まんと。山本は一体何がしたいのか、話を面白くしてくれそうな気がしないんだが…。さてどんな証明が見られるか。#リケ恋
理系が恋に落ちたので証明してみた 第11話。
— ゲイル (@huraibou_1407) 2020年3月20日
氷室さんは初めて誰かに恋する感情が芽生えたのでしょう。だから、感情のコントロールが効かなくなった。それは数値や公式では証明不可な現象でしょう。
不器用ながらも頑張って仲直りしようとしたが、不発な結果に。今度は雪村の出番だ!#リケ恋 pic.twitter.com/0qj9Rm467s
理系が恋に落ちたので証明してみた。11話 喧嘩からのすれ違い。眼鏡ケースは転んだから壊れたんじゃなくて漫画家が壊したのかな...。次回が気になる。 #リケ恋 #rikekoi
— EZO (@ezoyuu) 2020年3月20日
「理系が恋に落ちたので証明してみた。」第11話:なかなか大変だよね、10gのハナクソを集めるのって・・・ 遂に勃発してしまった、雪村と氷室のケンカ。とはいえ、その感情すら研究材料にしてしまう強さが氷室にはある。それにしても、あそこから落とした程度で、メガネケース壊れるか・・・?
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) 2020年3月20日
#rikekoi
— シュバルツ9MK-Ⅱ (@kuromori1941) 2020年3月20日
小見川千明成分が補充されてしまった
なんだかんだ結構面白いアニメになってしまったな・・・ #rikekoi
— とりぐらふ (@torigraff) 2020年3月20日
仲直りに徹底的って表現使うの初めて聞いた #rikekoi #リケ恋 #bs11
— かっこう之壱 (@zyuurouza_001) 2020年3月20日
おお,良い最終回へのつなげ方だな #リケ恋
— たと (@tatoJII) 2020年3月20日
#リケ恋 第11話
— こーへー☺︎ (@yorimoiiiiii) 2020年3月20日
“付き合ってる訳じゃない”そんな事ではなく、問題なのはその事実に絡んでくる感情がどうしても切り離せない事。その感情の方に目を向けた!と思ったら謝罪論文という形に落とし込むのは流石です笑 氷室の“相応しくない”この辺りをどういう形であれ雪村が汲んで応えてくれたら万々歳。
雪村くんと氷室さんのノンケのもつれはなかなかこじれてるな。仲直りのプレゼントも壊れ、挫けそうになってた氷室さんにはちょっとそそられてしまいましたね…次回はどう、徹底的にするのか気になりますね。 #リケ恋
— しでん (@kokonosoken) 2020年3月20日
「#理系が恋に落ちたので証明してみた。」11話、奏が発表から戻ってくると雪村と氷室が修羅場っていた。発表前に雪村が奏をハグしていた件でこじれまくる/氷室は奏や山本と協力し雪村との仲直りを画策する。雪村に眼鏡と謝罪論文(笑)を贈ろうとするが眼鏡を壊してしまう #リケ恋 #りけこい #rikekoi
— celsius220 (@celsius220) 2020年3月20日
久々に腹の底から大爆笑したwwww
— ゆめくま (@yumekuma65) 2020年3月20日
理系ってほんとに徹底的ですねwww
某彩玉大学の某学生に限ってですがw
ほんっと最高wwwwww#リケ恋








































