すさまじい
ですね・・・・

34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 22:26:48.11ID:wQU75W/A0
フレンダさんが正座して麦野に怯えてたら
次に出たシーンではフレ/になってた
肝心のシーンが
37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 22:27:28.73ID:vKXjSCB20
打ち止めちゃん
さすがのロリコンキャンセラーだったね
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 22:28:33.83ID:SblKO3p+0
原作見たことねーけど
3話くらい使うべきだったと思う
66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 22:32:25.14ID:2ifR5UW3a
麦野って
マジにクズキャラなんだな

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 22:34:52.62ID:rHdIV+Ok0
まああれだ
1話1話の内容の濃さなら秋アニメナンバーワンだよ、うん
103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 22:45:57.20ID:2ifR5UW3a
まぁ続編作ってくれるだけ
有り難いってもんよ
136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:00:16.45ID:+eFt88Wh0
ダイジェスト
すぎるな・・・
原作未読だから
もう少し丁寧にしてくれや
142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:02:58.18ID:EP7oV1Yq0
たった2カットだけの出番だったフレンダさん
レールガンSなみに可愛かったと思う

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:06:23.30ID:ONfYqzLP0
1位と2位も
結構な差があるんだな
151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:09:46.51ID:UxMIfjgy0
挿絵再現の前後は
戦闘含め頑張ったと思うよ
ほんとそこだけ
167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:12:28.50ID:rHdIV+Ok0
垣根さんのネタキャラ人生が
ここから始まるんだよなあ
とりあえず冷蔵庫からや

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:15:45.63ID:VOlXObed0
何気に笑ったのが一方通行が黒翼を
垣根にぶつけたときに初春が普通に逃げてたこと。
初春早すぎだろ
てかなんでもう動けるんだよ
188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/09(金) 23:17:17.99ID:Vl5E3tef0
今観てるけど
思った以上に浜面パート良い

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/11/10(土) 00:50:40.58ID:0MGNNfaN0
アクセラレータかっけえな
てかつええw
とある魔術の禁書目録6話
— 鬼ヘッド (@headdaemon) 2018年11月10日
超見せ場が超高速で駆け抜けていったわけで目を離せないという点ではいいかもしれないけど
もっと時間かけてほしかった
浜面と一方通行の活躍の場が…
フレンダぁ…
とある魔術の禁書目録Ⅲ 第6話。ああああフレンダ!!小清水さん役あってるわ。初春巻き添えwww 説明おつ。さすがロリコン!2位弱い。
— ぬーぼー (@yasusuke0325) 2018年11月10日
禁書目録3第6話試聴
— ザワンゴ@柱島木曾嫁提督 (@zawango1224) 2018年11月10日
3話で15巻の話終了。
禁書目録Ⅲの6話見ました~
— ミコト (@anime_050) 2018年11月10日
ちょっとテンポ早すぎない?
ラノベで好きだった2つのパートが1話で終わってしまった…
#とある魔術の禁書目録
とある魔術の禁書目録Ⅲ6話視聴完了。はるるん!今回は出てこないかと思った。やばいな、やっぱり色々わからんw つーか、あんなところでドンパチやって大丈夫なの?あんな人混みで血まみれの人が歩いてても、周りは何も思わないの? #とある
— とーじ (@Andante_u) 2018年11月10日
禁書目録III6話
— marin@こんな結末許せるか (@dencinokuni) 2018年11月10日
暗部組織5つの内ブロックとメンバーが壊滅した
アイテムを襲撃するスクール
襲撃から辛くも脱出した浜面と滝壺の前に現れた麦野、その手に掴むのはフレンダの死体だった
麦野はスクールを打倒するため崩壊しかけの滝壺に能力を強要する浜面の運命は
垣根引きいるスクールの目的とは pic.twitter.com/UhH7CsBJYS
とある魔術の禁書目録6話、一方通行と垣根帝督の空中戦だけは制作陣の意地が感じられる映像で凄く良かった。これで未練なく成仏できる……。
— しみうさ (@shimi_usa) 2018年11月10日
とある魔術の禁書目録Ⅲ 6話
— 伊藤とろろ (@tororo_itoh) 2018年11月10日
この女が仲間のフレンダちゃんをヤった理由は情報を喋ったからだろうけど、
作戦後予定時刻に戻らない時点で情報はすべて漏れてると考えるのが普通^^;
のんびり以前と同じアジトにいて奇襲受けたのはこいつらが悪いんだよね。
#禁書目録3 #超電磁砲 #アクセラレータ pic.twitter.com/tXpitJc2HS
とある魔術の禁書目録Ⅲ 6話
— 伊藤とろろ (@tororo_itoh) 2018年11月10日
高能力位の女は別の格上の敵から2度逃走したあげくに、レベル0の浜面君に敗北^^
超能力戦だと思ってたけど、直接打撃が結構強い世界観なのかな。
男女平等パンチはとてもいい^^
#禁書目録3 #超電磁砲 #アクセラレータ pic.twitter.com/3jIFilgtxl
🔴とある魔術の禁書目録IIl6話
— だんごむし (@ani_unknown) 2018年11月10日
絹旗がかわいい...
ついにlevel5が衝突する時が来ましたね
みんな脳筋だから基本ぶち壊す、もう少し話し合えればなと、フレンダが不憫で仕方ない...
頂点の戦いの末に出現した黒い羽、魔術が顔を覗かせているようです
圧倒的天使力を持つ打ち止めちゃんあっぱれでした!
とある魔術の禁書目録Ⅲ 6話
— 伊藤とろろ (@tororo_itoh) 2018年11月10日
2位は負けちゃったけど、この子が残ったのでいいや^^
ただのつかいっぱしりの浜面がこの子と2度対戦して生き残ってるので
縁があるのだろう^^
#禁書目録3 #超電磁砲 #アクセラレータ pic.twitter.com/ETqXAUxO4D
とある魔術の禁書目録Ⅲ 6話
— 伊藤とろろ (@tororo_itoh) 2018年11月10日
1位と2位が戦ってる途中に圧倒的な力で参戦。
この子が最強?
#禁書目録3 #超電磁砲 #アクセラレータ pic.twitter.com/htVM82JB4x
とある魔術の禁書目録Ⅲ 第6話。
— ゲイル (@huraibou_1407) 2018年11月10日
原作だとかなりのボリュームと見ごたえがある暗部編だったが、かなり端折られていますね。フレンダとか麦野戦とかていとくんとのガチバトルとか。やはり2クールで旧約最後まではキツいなぁ。
この話も3話くらいかけるボリュームはあるし。#index_3 pic.twitter.com/GZqnNCpwrY
とある魔術の禁書目録Ⅲ 6話終了。
— taiga-love (@taigaloves326) 2018年11月9日
ん?フレンダ死んだ!?
おぉ…麦野暴走じゃんか…。浜面は当麻さん直伝の右ストレートでレベル5撃破やねw
垣根も第2位なんだから、相当な能力者なんだろうけど、一方通行の前では有象無象に過ぎないか。やっぱ圧倒的だな。
そして、ラストオーダーはただの天使w
禁書目録6話さすがにヤバい。1位VS2位の戦闘シーンの作画は別格すぎる。
— (顔・文・字) (@soul_4291) 2018年11月9日
禁書目録Ⅲの4〜6話は、すごい情報量だったけれど、立ち位置とか分かりやすくて丁度良い。
— ウーミン (@NatoriYuradle) 2018年11月9日
最低限、新キャラの事を知ってたからだろう。
【禁書目録3期6話】
— 星乃素 (@kJkbMqJzAjMcEHH) 2018年11月9日
ほんと今回、サイコーでした
ずっと待ってました
前半アイテムVSスクール、後半第一位VS第二位という構成でした
アイテム襲撃時でも余裕な態度の垣根
松風さんの演技も相まって第二位の貫禄に溢れてました
そんな垣根の余裕が崩れたのが滝壺の能力使用時#禁書目録3
とある魔術の禁書目録Ⅲ(3期)6話
— AKATUKI☆Yuki (@AKATUKIYuki2) 2018年11月9日
前半でフレ/ンダに・・・(´Д` )
この話で上条さんと一方通行さんの他に主人公 浜面が誕生しましたw
そして後半 一方通行と垣根帝督戦・・アクセラレータがかっこよすぎるw
そしてラストのラストオーダーと一方通行の絡みが感動しましたw#とある魔術の禁書目録III pic.twitter.com/4vh39g5Uph
とある魔術の禁書目録Ⅲ 6話
— ぐでたか@たけのこ党こしあん派 (@tk_yama_s2) 2018年11月9日
当麻に刺激を受けた男・浜面、地味に格好良いじゃないか! 当麻の“立ち向かう根性”が影響されたレベル0なりのアツい戦い方だった。一方、序列1位と2位のレベル5同士のバトル。これを描く本章の旨味! そして全てを包み込み終息させたチビミサカはやぱり天使だな #禁書目録3




















































絶賛発売中♪
|