最高

281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 02:04:57.93 ID:JXnPL2KZd
エンディングのサビ前の光掴むところ
永遠になってたね。
284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 02:11:17.90 ID:ZskpPrak0
男子校の授業で柔道やってたクチだけど
柔道部の描写に辛い辛い下半身系筋トレが少なすぎだと思う
インターハイ、舐めるな
柔道の超人揃いやぞ
ただアニメとしては声優が好演してるね
顧問先生役は内山夕実かー
古賀葵と長縄まりあと小原好美がライバル校を演じてる。豪華
ラグビー教師役は間宮康弘?
全体に新鮮な声優布陣で良いねっ
287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 02:21:31.16 ID:AKcKFHIu0
>>284
今週はしょってたけどファミレス行く前にタイヤ引いて走ってる
そして永遠ちゃんだけ三つ引いてる
288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 02:21:58.30 ID:HTswWe7D0
この子かわいいな
原作買うわ

285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 02:11:45.91 ID:F3AELbmA0
役名なしだとわかりずらいかも、みもりん
役名なしの男性声優のどれかが権藤先生か
286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 02:14:02.12 ID:Z5VSgKOPp
めちゃくちゃ強い選手なら稽古のノリで
「もう一丁=one more」と言えるのだろうけど主人公の未知は
そこまでじゃなくて
努力と再挑戦を積み重ねた末にようやく一本勝ちの喜びを
味わえるタイプなので「again」のニュアンスの方が合ってるのかもね
289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 02:29:10.82 ID:ZskpPrak0
柔道は強い奴は強いし
弱い奴は弱い
才能の差が如実に突き付けられる競技なんだから
もうちょっと厳しめに描写しても良いと思うけどな
(自分は入部しつこく誘われるくらいには強かった)
高校1年生での黒帯持ちの扱いってもっと偉大だった
気がする
305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 08:10:33.97 ID:nEhFGnOMa
可愛すぎる

292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 02:34:21.85 ID:5LgJJibF0
ED永遠Ver.か
時々作画開放してておおってなった
295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 02:46:17.12 ID:1qBIetaD0
栄のキャラデザはあれでいいのか?
正面茶髪は誰だ?
矢城さんか?
あれか?
3年の斉藤さんか?
296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 02:48:53.25 ID:svnGr3K6M
団体戦で体重のクラスは
考慮されないの?
308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 08:37:42.54 ID:MViUX0610
3話良かった

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 08:42:12.28 ID:MViUX0610
練習シーンが
少ねえ
311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 09:16:39.58 ID:LTE2GMAP0
>>309
アニメは尺の都合で
カットされたが
原作では今回の話でタイヤを
引きずってダッシュをやってる
315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 10:20:20.84 ID:QDcUkqbZ0
原作読んでるけど
やっぱり青春っていいねえ・・・
この調子であさひなぐの方もよろしくおねしゃーっす
344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 14:25:37.94 ID:5sjo7RhS0
練習後にファミレスは青春満喫してていいね
俺もこんな高校生活を送りたかった
ただいっぱい注文してたけど
お金大丈夫なんかなw

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/01/23(月) 13:35:36.14 ID:SgkrxFvC0
イケスクと権藤先生の声なんて
人なんだろ
ED見たけど
CVにキャラ名なくてわからん
もういっぽん!アニメ3話、原作複数話が1話にまとまった結果、氷浦は不器用故にすぐに感情を察されて未知に励ましてもらえるのに対して、器用に気持ちを隠してしまえる南雲はいつまでもさみしさに気付いてもらえないという対比が際立ってましたね
— ハードサラダ (@hardsarada) January 23, 2023
もういっぽん3話、電車のシーン好きすぎて泣きそうになった
— あじさレヽ (@umr_aji) January 23, 2023
#もういっぽん 3話
— 熊のZ@ リメンバーズ オール乙 喪中 (@sakurider_ltd) January 23, 2023
お気づきであろうか?
夏目紫乃先生が女性であるのが
この2人分かってない気がすると思うのは、私だけ?w
しかし先生、組手に邪魔にならない胸部装甲だな( ・∇・) pic.twitter.com/qPDZbehadU
#もういっぽん 第3話
— るがー (@strike223) January 23, 2023
夏目先生ヤバない!?
未知が負のスパイラルに陥ってる永遠から一本取った後の「気持ちくない」
←普段はお調子者だけど、こういうタイプが悪い流れの時「空気を変える」すごく重要な選手だと思い出させてくれました。
追加のキャスト様も豪華でびっくりしました💦 pic.twitter.com/MBRGyQEFyo
もういっぽん!3話!! 内山夕実さんの切れ味鋭い低音落ち着きボイスは最高だぜぇ!! でも南雲、なに、なにがあった南雲、なにがあったんだ南雲。
— 田中 (@tanaka_R_gonn) January 23, 2023
『空気、変えてくれるんです』
— モーラ (@BSiyyxN3w5olndT) January 23, 2023
『柔道部は、あんたが連れてってやりな』
『私、柔道着着てる時は、ちょっと...勇気が出るんで...』
第3話
やっぱりこのアニメ神でした...!
今回で確信した。
ストーリーもキャラクターも良すぎる。
個人的に今期で1番面白いです...!
#もういっぽん pic.twitter.com/2SMOWDvqs3
もういっぽん!3話も良かった
— どじーゆ🇦🇶 (@jiyuchintara) January 23, 2023
あ、なんだ。 #もういっぽん は今季総合優勝じゃないですか。3話で一気に詰め込んできた。良き顧問と、永遠ちゃんの闇から光を照らしてくれた未知。そしてやたらと安奈ちゃんがかわいかったりグッドポジションだったり。そういや、妹尾のイントネーションが逆になるのは関東準拠なのかなってのも。 pic.twitter.com/WyvFcNQkFH
— オクノ@DORF (@okuno_dorf) January 23, 2023
#もういっぽん!3話
— セレン (@note_time) January 23, 2023
いけないスクールデイズ何をやってるんだ🤣
帰ってきた体育教師、なっとらん!圧がある‼︎
本当の顧問の先生は別にいました😊
顧問になってから柔道始めたって、余程がんばったんだな
永遠の先輩怖いな因縁ありますね
空気は読めないけど、空気を変えてくれる…良い言葉ですね😊
#もういっぽん
— なし=ごれん (@nasig0reng06) January 23, 2023
3話見た
「長くやってても勝てるとは限らない才能の差がある」と「知恵と工夫で短期間で伸びる可能性がある」が共存してるのいいね
無慈悲だけど希望もある
あと「この子のは地毛です」を説明しながらサラッと「似合ってる」が出てくるの未知マジイケメンw
第3話
— YU (@YU_bookmark) January 23, 2023
「知恵と工夫次第」
実直で特別でない夏目先生だからこそ停滞する未知にとっての道標となる説得力に目頭が熱くなりました。顔を上げて欲しいと願う善意のリレーは先生→未知→永遠と続いてチーム全体の空気が朗らかに溶けていくのが心地いい。そら二人も恋人繋ぎにもなりますわ。#もういっぽん pic.twitter.com/lg2Yus7NSZ
もういっぽん3話
— みやもん (@56lCZZUP2utEtQK) January 23, 2023
顧問のくだり最高笑
「空気、変えてくれるんです」の場面感動した。
影で3人を応援してる、安奈も素敵!
来週はライバルとの試合楽しみです。
神回の予感!!!!
#もういっぽん
「#もういっぽん!」の3話を視聴。
— 紫式永泉 (@shishiki_eisen) January 23, 2023
さっそく永遠のライバルが登場。とてもわかりやすい先輩です。
一年生だけでインハイ予選に出場するのは、やはり帯ギュを思い起こします。
いかにも真面目そうな夏目先生。
元五輪強化選手みたいな、重めの背景を抱えているタイプではないようですね。 pic.twitter.com/OzTaZf1xhE
#もういっぽん 3話
— まお (@_mao_0412_) January 23, 2023
顧問が登場したと思ったら一気にインターハイ予選まで
テンポよく面白くて体感もあっという間
因縁の先輩相手に重くなりそうな場面で未知の空気読めなさは助かる
柔道部の様子を眺める南雲の寂しげな表情が印象に残った
あんたが連れてってやりな
南雲ホント好き pic.twitter.com/7nx57egHZS
「 #もういっぽん」3話
— ひいろ❄️🇺🇦 (@hiiro_now) January 23, 2023
出張帰りの先生で振り回し、インターハイに因縁対決にと緊張と緩和がまた絶妙。
そんな空気を一変させられる、空気は読めない未知を中心に改めてみんなの関係性がとても面白いですね。
けれど、実は空気を読んで永遠ちゃんには何も聞かず信じているのはよかった。 pic.twitter.com/T5UGWTIwYu
#もういっぽん
— NemoRoimer@僕ラブ36ありがとうございました! (@hibikorekouniti) January 23, 2023
3話見ました
夏目先生生徒のために一生懸命でいい先生なのよな
天音姐さん初登場こんなに印象悪かったっけ?ってなった
次からインターハイ予選始まるぞ〜


































