ハッピーエンドだった

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 00:59:26.86 ID:rzBvpG8i0
色々ツッコミどころあったけど
勢いで終わらせたな爽快ではあった
121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 01:12:30.52 ID:HAkKCulY0
作者の名前を見るに男だと思うんだけど
なんでこんなにホモホモしいんだ・・・
あと、パウーはどこでビスコに落ちたんだ?
恋愛フラグ立ってたか?
122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 01:19:21.24 ID:SYz8Ye1j0
パウーチョロすぎるよな
チューでサビが治る展開を見せたかっただけに感じたわ
119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 00:58:10.09 ID:3aPOw8aA0
とても楽しかった
何と言うか凄いアニメだったな

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 02:08:35.68 ID:dQoXCxFs0
2巻以降が好きなだけにそこまで
行かなかったのは残念だった
139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 04:20:58.33 ID:dQoXCxFs0
生き返ったのは錆食いの力だな、胃を引っこ抜かれても
普通に戦闘できるぐらいのバケモンになってる
142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 05:10:20.79 ID:s3/yF8DG0
パウーは前にビスコにお姫様抱っこされて落ちたかw
EカップどころかGカップあるやろパウー
124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 01:45:35.18 ID:9KVbuon80
まあ
面白かったよ

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 05:10:21.76 ID:4vWlNfIad
ホモなのは別にいいけどもっと
軽く匂わせる程度でやめて欲しかった
男の友達に愛してるは言わんすよ
144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 06:22:46.85 ID:3qq3p3d10
最終回は全体的に
ホモ同士がじゃれ合ってるようにしか映らんよな
146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 07:00:35.51 ID:yk16wlL6M
2期は恋人状態からスタートの
ホモアニメで
148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 07:42:08.68 ID:4id47TswM
結局
完走しちまった

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 07:59:33.18 ID:8LCDyzrQ0
ミロの理想は
ビスコと姉弟丼なのか
150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 08:07:18.59 ID:aiHXnbeS0
そんなにBLとは思わないけどな
不思議
153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 09:18:15.97 ID:HAkKCulY0
>>150
・愛してると言う
・やたら抱きつく
・俺のことはお前が分かってればいい
・今邪魔をしたら口を聞いてもらえなくなる
・死ぬ時は一緒だ、もう僕を置いていくなよ
これでそんなにBLとは思わないのか・・・
154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 09:36:58.02 ID:c7YjmYF20
良かったな

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/03/29(火) 10:05:32.62 ID:E0HNpTYK0
よかったわ
最終回のED鳥肌
筒蛇の毒でビスコが神となり生き返る超展開キタこれ。そしてテツジンが巨神兵からのカオナシ最終形態みたいな変化する超展開でジブリ(宮崎駿さん)の影響力…!となり、ビスコはパウーとくっつくのかと思ったのにその描写無く次の旅に出ちゃって残念すぎる。続編ありそう
— ナツキ (@cosmo_sp_ace) March 29, 2022
#錆喰いビスコ
アニメ錆喰いビスコ最終回まで観た。
— 神代零児 (@reizi762) March 29, 2022
久々に『全力でイイ男イイ女をやってる』キャラ達の物語を見た満足感よ。
ビスコとミロとパウー三者の距離も絶妙で良かった。
#錆喰いビスコ 12話
— クマさんの前 (@frontofthebear) March 29, 2022
昨日整くん見て錆び喰い前に時効代理人見ちゃったから、これが一番しっくり来る最終話だな~って思った。このまま終わってもいいし、なんなら続編あってもいいし…最近は最終話に続くの?要素入れるのがセオリーなの?錆び喰いみたいにどっちでも行ける‼️が自分一番好みかも笑 pic.twitter.com/Lev8mcjHMK
錆喰いビスコ最終回みたーーーーよかったーーーー2期来い2期来い2期来い
— まりこ (@hld_op) March 28, 2022
アニメ【錆喰いビスコ】見たなぅ。初めての共同作業で巨神兵を撃破ッ!完全に腐ってやがる(性的な意味で)ゴリラ姉ちゃんは薔薇の間に挟まるのを拒むとは判ってる女だ!?全体的にダメとは言わないが尺が余り過ぎじゃね?それにしても最終回でOP、EDがちゃんとあるとそんなに時間余裕あったの?と驚く pic.twitter.com/4QNxQIOAwf
— ふみずきけい (@9_CanisMajor) March 28, 2022
アニメ「錆喰いビスコ」最終回、パウーがビスコの唇を奪ったのはビックリしたけど、最終的に姉公認でビスコとミロが生涯の伴侶になれて、めでたしめでたし、とな
— ぽーざ (@di_posa_MTC8) March 28, 2022
錆喰いビスコ中々爽やかに終わって良い最終回だった
— カナン (@DQkanan1020) March 28, 2022
原作だとミロが出産?してるらしいがそれは…
それにしても錆喰いビスコ、ガッチガチに固めた世界観にふさわしい個性的なアニメーションがついてて本当に眼福の3ヶ月だったな 最高だ 終わってしまってさみしい 最終話なんかまるまるエピローグみたいに静かで寂しくて仕方なかった
— すすば (@me_kki) March 28, 2022
最終回のエンディングがかっこよすぎ!インストの曲も、本編を編集した振り返り映像も、キャストの名前を2人だけ先に1人ずつ出したりあとのキャストも少人数ずつにしてテンポ良く出したり、フィルム映画っぽい見せ方、タイトルの出しかた、全てがかっこよかった!全員のセンス!! #錆喰いビスコ
— Zillion (@Zillion_jac) March 28, 2022
「錆喰いビスコ」第12話。最終回。最後は2人の絆の力が日本を救う…完全に力業で終わらせた感じでしたね。そして想像してた以上に〝BL〝ENDだった…(笑)。独特な世界観とノリと勢いで魅せるタイプの展開で、良くも悪くも今時じゃない作風が人を選ぶ作品だった気がします。#錆喰いビスコ pic.twitter.com/hD7AVFp6ln
— 鳴神 (@seimei7777) March 28, 2022
#錆喰いビスコ 12話(最終話)
— ぐでたか (@tk_yama_s) March 28, 2022
神になったビスコ、人喰いパンダとなったミロ。
世界を救っても犯罪者として(ビスコの体治しの)逃亡をしてゆく、最後までイチャイチャが止まらないBLの絆。確かに無敵のコンビだな笑
で本編、本作らしい大団円、意外な程に清々しい締め。その後味のよさがいいと感じたよ。 pic.twitter.com/naAknvYz3j
#錆喰いビスコ 第12話 「弓矢の二人」視聴 最終回
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) March 28, 2022
ビスコの復活理由が不明のままで 錆喰いとの混血は
ご都合展開に感じたけど 熱い勧善懲悪は嫌いじゃ無い
でも黒革との戦いを通じて カップル誕生は許さんぞw🤣
ビスコの不老不死を治す旅 必要無いと思うけど観てみたい🍄
大団円の良き最終回でした✨🦀 pic.twitter.com/CrLxl0jq7P
#錆喰いビスコ 12話
— Boo!💙💛 (@boo_hit) March 28, 2022
復活のビスコ
理屈は分からないし、パウーの棍術や目をやられる展開も予定調和か…
けれど其れは些末な事!描きたい熱さがあって、其処へ向けて突き進む力強さが何よりも魅力
相棒に呼ばれたからあの世の手前から舞戻る!その熱さに理屈は要らない!!
本作らしい豪腕に満ちた最終回 pic.twitter.com/GDRhl7Sjl8
錆喰いビスコ面白かったなあ。1クールで小説1巻分だったみたいだけど全然間延びしなかったな。濃い作品だ。是非続編を作ってほしい。そして最終話のEDくそカッコいい。何故これを毎話EDで流さなかった。声優の歌とダンチなんだが。
— ノラ (@noranimo) March 28, 2022
錆喰いビスコ 最終回
— ウサギ (@cG7DgIJJmvr4uK6) March 28, 2022
ビスコとパウーがキスしたところは疑問に思ってしまったが、ビスコとミロの友情を改めて感じられた。初回と同じようなくだりのところも良かった。
錆喰いビスコ最高だった...これから原作の最終回分読みます...
— もちお (@moki_potato) March 28, 2022
錆喰いビスコ 最終12話
— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) March 28, 2022
ビスコが神になって蘇った
圧倒的な戦力差は新たな覚醒で覆す
そんな少年漫画的な展開と見せかけて、パウーがチロルがヒロイン力を発揮しても、決してその座はミロが譲らない
最後まで二人のいちゃいちゃが止まらないアニメでもありました。#錆喰いビスコ pic.twitter.com/YMBhCQzM5T
「#錆喰いビスコ」12話(最終回)、テツジンの中から蘇ってきたビスコは錆喰いと人間の混成体となっていた。テツジンを操る黒革を射抜けばテツジンの自爆を止められるとチロルがいう。頭部を覆う鎧をパウーが破り、ミロがビスコの目となって最後の矢を放ち、ついにテツジンは作動停止する #SABIKUI_BISCO
— celsius220 (@celsius220) March 28, 2022
錆喰いビスコ 最終回観た。ビスコとミロのコンビがとても心地良くて、きっちりラスボス倒してくっつくの最高に良かった。特徴的な世界観も良かった、というかこの世界観でいくらでも話作れるのでは #錆喰いビスコ #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) March 28, 2022
いい最終回だった
— YK614 (@kame9029) March 28, 2022
もっとビスコとミロの冒険を見たいし2期やって欲しいな#錆喰いビスコ
























