有能な怠け者タイプかな
国家運営でもこっちはコメディ展開なのね

5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/08(土) 22:18:27.13 ID:HNoizgEb0
なんか似たようなのが
もう一個あったな
7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 00:22:24.50 ID:H3b9p5Xad
現国か?
今期2期やるけど
8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 01:38:24.03 ID:YXXXn48Ea
なろうでは文明度の劣る世界で
ホルホルする系が流行ってんの?
9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 02:38:21.10 ID:jy9bgzob0
日笠また巨乳枠か…

10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 02:45:36.25 ID:jy9bgzob0
トルチェイラがいるということは原作5巻もやるのか?
てっきりマーデン占領でおわらせるのかと思ったけど。
相当ハイペースで進めないとヤバい気がするんだが。
これはいわゆる銀英伝みたいな政略、軍略の話で、
状況説明が重要だから、途中でついていけなくなって
脱落する人が出てきそう。
11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 03:00:28.15 ID:jy9bgzob0
間違えた
マーデン占領じゃなくてナトラのマーデン併合だ。
12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 07:35:33.39 ID:CFXm7pmB0
天才カルロス・ゴーン王子の
赤字日産再生術
13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 09:55:32.00 ID:iVUYCusD0
何か題名が小っ恥ずかしいな

16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/09(日) 12:56:47.22 ID:TzZ9Iyin0
この手の話だと
「そうだ売国しよう」もアニメ化されるかもしれん
20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 08:03:02.74 ID:LKnNv/5uM
以前にもこんなタイトルのアニメ無かった?感が
すごすぎる
24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/10(月) 19:44:58.91 ID:fWgOo0QW0
盾とかスマホとかいくらでも
先行作品あるよ?
32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 19:52:44.62 ID:N8wdknA/r
女性声優陣は好みが多いので
しばらくは視聴してみよう

36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 22:41:22.03 ID:Nhqsnh840
汚い現実主義勇者の王国再建記で
あってる?
39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 23:03:12.18 ID:kWp7sG9X0
>>36
汚いというよりは砕けたの方がしっくりくるかも
あっちと比べるとギャグ寄りではある
好みもあるが原作はこっちのほうが
面白いと思う
37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 22:54:45.80 ID:iCw+DGf20
集団戦は
最初から捨ててるな
とりあえずニニムにゃんの横乳が
気になってしかたなかった
38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 22:55:38.02 ID:MoIhp40cd
可もなく不可もなしだがそうと
進行が速いみたいだねw


42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 23:27:06.00 ID:bkdBssehd
もうちょっと色々張り巡らせて
勝つのかと思ったら
あっさりと
43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 23:27:54.53 ID:dqZ1xzUd0
家臣の忠誠MAXだから無茶振りしても
能力以上の働きしてくれるんだな
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 23:28:32.93 ID:zBPzRtGW0
なんか1話で展開早くない?
もしかして原作すっ飛ばし?
あと主人公記憶力凄い設定
なのな
45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 23:29:01.74 ID:uHczK2iBr
面白い

49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 23:32:35.86 ID:3SD+KrKp0
もう少しなんとかできるだろっていう
1話だった
何見せたいのかわからんというべきか
こんなもの見せたいのかというべきなのか
51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 23:36:00.09 ID:kPuxTi7F0
天才なら
勝つか負けるかちゃんと予想しろ
52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 23:36:40.57 ID:bkdBssehd
兵士6000人の名前を覚えられるくらい
王子は頭がいいんだなってのと
ヒロインがかわいいのくらいしか印象無いな
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 23:42:29.50 ID:KPpcfbg50
異世界転移に頼ってないのは評価しますよ
時間に余裕あるので視聴続行するよ

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2022/01/11(火) 23:44:28.70 ID:agypNmzwd
原作知らんけど面白いやん
見続け決定
『天才王子の赤字国家再生術』1話のアバンでこれから出てくるかわいい女の子を見せていくのはまさに天才の所業だな
— 陸奥わかにゃ (@P_TARI_A_TARI) January 11, 2022
『天才王子の赤字国家再生術』第1話
— まるに (@gunota_eav) January 11, 2022
小説原作・漫画化 未読
貧乏王国の王子が知力を持って自己の気持ちとはうらはらに成り上がってゆく話らしい。
『現実主義勇者の王国再建記』と被ってるがキャラデザはこっちの方が好み。
なろう臭が強いがオリジナリティが出せるか?
★★★#2022冬アニメ pic.twitter.com/NBVXC3YoWE
天才王子の赤字国家再生術 1話
— 亀ウサギ (@cG7DgIJJmvr4uK6) January 11, 2022
現実主義勇者と被りそうで怖かったが
あんま被ってなくて良かったが、主人公の性格どうにかならないのか?普通にウザいな〜って感じてしまう。
天才王子の赤字国家再生術1話みた
— てつやん@ (@caferacertype_r) January 11, 2022
いきなりサブタイトルがww
天才王子の赤字国家再生術
— フラバー (@flyingbird1124) January 11, 2022
第1話視聴
「現実主義勇者の王国再建記」と似ているタイトルだな
思想は正反対の王だけどねw
オープニングの入りが大袈裟w
首斬とかの描写あって思ったより容赦なかった
主人公の内心台詞が多過ぎてちょっとウザいけど、ニニム可愛いから許す#天才王子
天才王子の赤字国家再生術 1話。無難に収めるつもりがやることなすこと大成功する王子。本人の才能もですが、意外とこの国家優秀なのでは。フリからの回収が爆速ですね。ウェイン王子がやかましい分、ニニムさんが冷静でかわいい。ぼちぼち見ていきます。 #天才王子
— ぺら (@pera0579) January 11, 2022
#天才王子 天才王子の赤字国家再生術1話。異世界転生じゃない…だと?!このアニメ作画好きだな~と思ったら横浜アニメーションラボ。私の好きな「禍つヴァールハイト」つくったアニスタだ!!引きこまれる1話でした。臣下たちが王子のねらいに気づかず状況がドツボにはまっていくの楽しい!
— konoha (@konoha20) January 11, 2022
天才王子の赤字国家再生術1話感想!
— ⅩⅡ(エル)@アニメ&ラノベ用垢 (@Xll_tokimori) January 11, 2022
面白かった!
ウェインすっごい怠け者だったな笑
でも天才なんだよな〜
国をトンズラしようとするのはあの状況じゃそうなるよねアハハ…
相手のマーデン王国ヨワイ
なんか上手くいって金鉱手に入れてるし
肘ついて窓の外眺めてる2人なんかいいな〜
#天才王子 pic.twitter.com/hYWJzzdxGC
天才王子の赤字国家再生術 1話
— コトブキ (@s5zKwfSDVb1xUHO) January 11, 2022
これ漫画で観てて面白かったけどアニメになってどうなるんだろうて思ったら意外と面白かった。
考える事が裏目になるのが本当に面白いから好きw#天才王子#天才王子の赤字国家再生術 pic.twitter.com/LV35nGtJ7s
天才王子の赤字国家再生術 1話
— 生輝利 SEASON2 (@runner25702) January 11, 2022
いや~、面白かった!
ウェインの脳内絶叫シーンほんとすき
ニニム、あんなエロい服着てたんか?!(これいうとウェインに殺されるけど)
しかしマーデンとの戦争のシーン、CG使ったりしてわかりやすくなってるの良い
これからも楽しみ!
今クールよろしく #天才王子 !
天才王子の赤字国家再生術1話、初回からこの作品のノリが分かるような良い王国再建アニメだったな。
— ぐえりざ (@carmine0702) January 11, 2022
主人公ウェインの謎モノローグも楽しかったし、平時の斉藤壮馬さんの爽やかボイスとモノローグの謎テンションの落差も面白かった。
ヒロインのニニムちゃんも初回から可愛かったし今後も期待だな。
天才王子の赤字国家再生術
— Shiela🥝 (@4elal_) January 11, 2022
第1話「そうだ、国を売ってトンズラしよう」
こーーれはおもしろいですわ……
主人公の意図とは別に周りが変化していくのはよくある展開だけどちゃんと主人公が賢くて絶妙でした
俯瞰で見る合戦や緊迫した場面でのまったりした空気が癖になりますね…
にゃん。#天才王子 pic.twitter.com/4LQLz2G5zg
天才王子の赤字国家再生術 1話
— れれれ@Liella!東京追加公演1日目 (@firstrerere) January 11, 2022
隠居したい王子と、その思いとは真逆に名声ともに大きくなっていく国のドタバタ系作品。
今季のギャグ枠ですかね?ちょっと薄っぺらい感はあるけど。このノリが最後まで続くのはちとしんどいな笑
ヒロインは可愛いのでもう少し視聴してみる!#tensaiouji#天才王子 pic.twitter.com/aIZO3y229e
天才王子の赤字国家再生術 第1話観た。作画絵作り良し、女の子達かわいいし、合戦シーンの図がわかりやすい。お話の方はチートなさげなハードモードのストラテジックなもので、味方の方にも都合つけなきゃいけないのが良いわ #天才王子 #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) January 11, 2022
天才王子の赤字国家再生術 1話
— アニメマンガ名探偵すやまたくじ (@suyamatakuji) January 11, 2022
売国したいにゃん
資源なし金なし人材なしの国に生まれた天才王子の夢は国を売って隠居生活
そのために張り巡らせた策略がハマりすぎて、一見クール・心は大慌て
そんな戦記ファンタジーコメディがここにありました。#天才王子 pic.twitter.com/XziF4kiCJd
「#天才王子の赤字国家再生術」1話、ナトラ王国のウェイン王子は弱小な自国を売って隠居したかった(笑)とはいえ他国に高く買ってもらうにも国力を上げなくてはならない/ナトラは隣国マーデンから侵攻されるが返り討ちにして完勝、余勢を駆ってマーデンの金鉱山を奪取してしまう #天才王子 #tensaiouji
— celsius220 (@celsius220) January 11, 2022
天才王子、ノベライズ原作らしく主演声優陣のコメディ演技でどんどん進める作風ではありつつ、ここってところのメインキャラの修正は効いてるし玉川さんコンテもドラマの要点を抑えてて観やすくて良い #tensaiouji
— なしれい🐳🌈 (@74O) January 11, 2022












コメント一覧
これが、売国しようなんだが...