すげーな
鳥肌立ったわ
むしろリヒトが主役なんじゃないかと
思えてきた

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 18:55:55.22 ID:Hfsm/1CQ
OPが全然
転生編にあってない
そして一斉転生がキモなのに
ユノだけ見せてどうすんのよ
527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:09:25.23 ID:EsylYKGL
サリーちゃんの
尻ー
惜しいキャラを
亡くした
531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:48:52.50 ID:FhbpA7zh
リヒト=ヴァンジャンスのはずなのに劇中で転生した
肉体は三つ葉のグリモワールを持っていたのはなぜ?
ヴァンジャンスは四つ葉じゃなかったっけ?
リヒト=パトリ臭いけどな
540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:32:29.93 ID:yqGpdlY1
やっぱサリーは
癒しだわ

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:37:29.08 ID:xbT4Y98J
サリーは今までにないキャラだな。
542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:40:38.83 ID:FhbpA7zh
サリーはなぁ…露出狂臭いところもあるからなぁ
解剖はされたくないがそそるぜ
544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:55:38.16 ID:z13MRiP6
>>542
このアニメ、露出狂っぽい女性キャラけっこういるような
それも味方側に
549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:35:20.91 ID:TBR9Xgo4
リヒト偽者だったんかーい!
偽者?
しかし
何故先週と同じ終わり方にしたし

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 19:52:38.80 ID:FLcz/jmI
エルフ編はいろんなキャラが出てくるし
再登場もあるからOP楽しみにしてたが
あっさりしてたな
シスターやハージ村の人達も
出てこないしエルフもそんなに出なかったし
フエゴレオンやラックのあのシーンも一瞬か
543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 20:41:58.37 ID:FhbpA7zh
もしエルフの世界が続いていたらパトリはどんな
グリモワールを授かっていたのかは興味ある
548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:24:17.52 ID:Hfsm/1CQ
パトリ視点だったのを変えたから
四隅の演出が邪魔で見にくい
553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:04:19.57 ID:p5MwgCF0
上手くまとめれないなら
原作通りにやってほしいね

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 21:58:56.98 ID:WXYwcS5o
リヒトの正体驚いたけどややこしくてよくわからん
結局本家リヒトは死んだのか?
それともパトリとリヒトの二人がヴァンジャンスの
肉体に同居してる?
あの光魔法使いはやっぱ魔法帝なのかな
557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:19:06.01 ID:Hfsm/1CQ
もっと総力戦感期待してたんだがな

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/08/06(火) 22:30:53.58 ID:nq6Petzq
総力戦感欲しかったな
エルフ化したキャラ達リル以外ぜんぜん出なかったし
名シーンは短いしバトルシーンもそこだけかって思っちまったわ
#ブラッククローバー
— Ryo (@anime_like_Ryo) 2019年8月8日
第95話!
何か急に襲撃のシーンになってて..
パトリが闇落ちし何かやらかしそうってずっと思ってたけど関係ないのかって思ってたらお前リヒトの偽物か..
てかさリヒト本人じゃないし勘違いオチとかやめてね..
襲撃の本当の真実リヒト本人が知ってそう..
敵の回想こんな長く..
ブラッククローバー 95話
— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) 2019年8月7日
リヒト達が平和に暮らしていた時の回想となぜリヒト(パトリ)がなぜこのような行動に出たのかを知る重要回でした。禁術魔法、転生、魔石、繋がったけど、そもそもエルフ達に魔法をかけたのが本当に人間だったのかちょっと疑問が残りましたが、疑問の余地無いんだったか?🤔 pic.twitter.com/UuMto1VY7w
#ブラッククローバー 第95話
— シウ (@frogsuper26) 2019年8月7日
エルフがどうしてここまで人間を憎むかというお話。
これを見るとやった、やられたでどちらかが滅ぶまで続くよな。
エルフを襲った魔法も疑問が残るし。
まさかリヒト自身も中身が別のエルフだったとは。。。https://t.co/zDBlZjiCCL#ブラクロ pic.twitter.com/qhVAqcS8zz
アニメ #ブラッククローバー の第95話をチェックしました。今回はリヒト関連の回想がメインであり、転生の魔法もあるとはビックリです。リヒトのルーツが分かりましたし、ライアは転生する前も緩い感じの性格が出ていましたね。あと、ヴェットの転生前は動物好きな優しそうな大男といった感じですか。
— スラム (@slam52) 2019年8月7日
#ブラッククローバー 95話みました! 新OPだ(*‘ω‘ *)!! これからの展開気になる映像で楽しかったです! ユノを追うアスタが印象的でした✨ 本編はお待ちかねのじっくり回想。今までこの小さい子いたっけ…? からのなるほどでした。
— いろは(ライジングモード)@LIVE EXPRESS 香川千葉待機 (@IrohaQa) 2019年8月6日
ブラッククローバー 第95話
— Ckrywh (@Ckrywh) 2019年8月6日
綺麗な白夜の魔眼達。エルフって本当異世界モノ広まった辺りから酷い扱い受けてるけれども大体生き残ってる事考えると絶滅まで徹底的にやってる世界だと恨まれるわ。でも何にやられたのか今一。当事者もほぼ死んでるだろう方向性の見えない復讐って怖い。#ブラクロ
#ブラッククローバー 95話。新OPは転生ユノがメインでまだアイツまでは…白夜の魔眼頭首リヒトの目的は人間に騙し討ちにあって虐殺されたエルフの転生、そのために魔力と体を集めていた。エルフの長リヒト本人ではなくパトリという少年が。初代魔法帝、声はユノと同じなのね。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) 2019年8月6日
95話観る。
— 重いコンダラ (@gnoinori) 2019年8月6日
回想編と言えば回想編。
もしかしてOP変更、今回だけ? クールの切れ目でも無いしちょっと不思議だったんだよな。
……そうか95話か。
もうすぐ二年目終わるのか。もしかすると、三年目も確実なのか。ここで終わりはさすがに無いと思うが。#ブラッククローバー



























